top of page
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon

『がんばらない』頑張ることから離れる

  • makiyoga
  • 2021年3月6日
  • 読了時間: 2分

がんばらない。

も~少しもがんばらない!


そんな時間、ちゃんともてていますか?😊


昨日レッスンの際に生徒さん達とお話をしていて思ったのですが、

皆さん頑張りやさんなんですよね…

ホントがんばり屋さんがたくさんいます。


で、私が「○○さん、がんばり屋さんだから~」って言うと

「イヤイヤイヤイヤ!!!」って渾身の否定をw…


「いや、めちゃくちゃ頑張りやです✋」

「イヤイヤイヤイヤ私なんて~」

…………ってイヤイヤ言い合っちゃうんですけどネ🤣🤣🤣


そしてそういう人ほど休み下手な気がします。


今日お話した方がおっしゃっていたのは休むことに罪悪感を感じるということでした。


……(;´д`)


これはアルアルじゃないですかね…


というか…

私もそうだったかも…。イヤ今もまだあるかな…


しかしね!

しかしですよ!


じゃあいつ休むの?

いつになったら休みOKって自分に言ってあげられるの?


100パーセント出しきっていないと休んじゃダメな気がしていません?


そんなことないですよね。


だってスマホの充電だって0%になる前にするもん。


…関係ないか。


でもでも、自分を満たしたり甘やかす時間て必要です。


最近わたしは休むとき全力って決めてます。


今から全力でユルユルするぞ!って思って環境整えてからユルユルしますと最高です✋

ちょっと前にiherbでお茶を大量買いしたんですよー。お茶いれて、あと焼き芋が好きなので切ってお皿にのせて、手が汚れないようにフォークつけて、あとはゆたぽん(レンジでチンする湯タンポ)を抱えて着る毛布にくるましたら…


完成👍✨✨✨


ゆるゆる~✨ゴロゴロしながら焼き芋たべてますー


なんかずれてきたな…


要は休めるってことは、頑張ってる自分をちゃんと認められるってことだと思います。


仕事もそう、家事もそう。

みんな口で言わないけど、言うほどのことじゃないって思ってるけど本当にすごく頑張っていると思うんですよ。


だから

そんな自分に頑張ってるね!おつかれさま!って言ってあげる時間をもてるといいなって思います。


サクッとお知らせしますと…w

夜ヨガのレッスンもそれこそデルンデルンのユルンユルンを目指していくレッスンです…

夜だからね、そのまま寝ちゃえたらいいなぁって思って。

なので『ベッドの上でできる夜ヨガ』なんです😆


伝わるのかな…😂


ん?(-ω- ?)って思った方…、、

逆にぜひぜひ夜ヨガにおこしくださいw


3月は金曜日の夜に開催しております。

詳しくはメニューからどうぞ😆


おまちしてます🙌




 
 
 

コメント


bottom of page